悩める主婦が幸せについて考えるブログ(仮)

40代後半主婦。会社を辞め育児に専念することにした。日々の気持ちや育児メモなどを綴る。

息子を叱る回数が減った

ドヤ顔するほどではないんですが。最近、息子を叱る回数が減ったことに気づいたので嬉しくなったので書きたい。

部屋のモノを破壊する・荒らすのイタズラは相変わらずですが、息子をあまり叱らなくなりました。その理由は

 家事を二の次にしたからです。

なんなら家事は放棄しちゃう?くらいの勢いで。

 

これをお読みになっている方は「は??」と思われたことでしょう。

でも私にとっては画期的(?)だったのです。昔から、やるべきことが同時にいくつもあるとパニックっぽくなり、どこから手を付けたらいいか分からなくなるのです。で、結局期限に間に合わず自己嫌悪の連続。仕事もそうで、数年かけてなんとか工夫を重ねて克服しました。・・・が、家庭では未だになおっていない。

 

「息子の世話をせねば・・でも洗い物が溜まってる。夕食の支度は○○時までに終わらせなきゃ・・・」と思っているうちに、うまく処理できないイライラが募る。家事の予定を狂わせる息子のイタズラにキレて「やめて!」と怒ってしまうのでした。

 

そこで自分にこう言い聞かせることにしました。

 私の仕事は育児。今は育児に集中。

家事はできるときにやればいい。できなくてもいい。

 

そう決めたらやることが明確になったというか、優先順位が決まって頭の中が整理しやすくなったんです(整理と言うほど大げさではないんですが・・)。

例えばこんな感じで。

息子が食事していたら、終わるまで隣で見守っていよう(目を離すと食べ物で遊んだりぐちゃぐちゃにするからね^^;)。洗い物や食事の支度は手が空いたらやればいい。

 

 夫は内心不満かもしれないが(産後間もない頃、姑が私だけに家事・育児をさせようと躍起になっていて、夫もそれを私に強要して揉めたことがある)、でも私たち夫婦が優先させるべきは息子。家事のためにイライラして、息子を日常的に叱りつけることで心に傷を負わせるよりいいと思う。

大多数の主婦の方は当たり前のようにやっていることなのに、私ができないというのはちょっと情けない気もするけど。でも出来ないものは出来ない。開き直りではなく。というか「できるようになれ」と言われ、「ハーイ、出来るようになりました」と言えるなら誰も苦労しない。もちろん勉強や仕事はそういう努力が必要だと思う。でも家事に関してはそこまで自分を追いつめてまでやる必要あるかな??と思う。

上記のとおり家事・育児について姑と夫にされた事を思い出すと余計にヤル気が失せてしまう。産後間もない、ホルモンバランスぐちゃぐちゃの頃に毎日ひどい事を言われた。姑は別居なので直接言われることはなかったが、喧嘩のたびに夫が「母親が○○しろと言ってた」と聞かされた。

・・・なんか愚痴っぽく・長くなっちゃったのでこの辺にしときます(笑)。

 

そんな感じで。今ある状況で、息子にとってなにが大事かを最優先に今後の行動を決めて行こうと思ったのでした。