悩める主婦が幸せについて考えるブログ(仮)

40代後半主婦。会社を辞め育児に専念することにした。日々の気持ちや育児メモなどを綴る。

育児

ママ友ランチ

幼稚園で他のママさんと深く関わらないようにしてきたんですけど、誘われたので保育時間に会うことになりました(非公式)。 夫の飲み会を禁止しなくて良かった(私は夫に禁止されてたけどね)。堂々と行ってやる。 ランチといってもファミレス・ファストフ…

モヤモヤ

夫が全く育児をしない。 自分の食事が終わると、黙って別の部屋に移動してスマホポチポチ。 その他のことも自分の事しかしない。 誰かに焚きつけられたのか、元々こういう人間だったのか分からないけど。 もう限界。 でも、夫に育児を分担してもらう魔法の言…

夫の帰宅が怖い

愚痴です。 苦手な方はスルーで。 最近、夫の帰宅が怖い。ストレス。 できてない家事・育児をチェックされてるようで怖い。また、それを言われないように動くのが癪に触る。出来てても出来てなくても心が穏やかになれない。 「まだ息子を風呂に入れてないの…

嫌な一面を見た

先日、幼稚園の役員決め会議をしました。 ずっと平和だと思ってたママ関係ですが、そこでは少し不穏な空気を感じてしまいました。 そう感じた出来事が二つあります。 一つめは欠席者の悪口。 容姿や普段の行動を貶す内容ではなく、欠席した事を非難する内容…

幼稚園辞めたい

息子じゃなくて私が(汗) 理由は、他のママさん達と上手く付き合えないからです。 幼稚園のママさん達はみんな良い人です。 いじめられたとか一切ないし、誰も人の悪口を言いません。たぶん平和で良い環境だと思います。 でも、すごく疲れてしまうんです。 …

親と同じ事してる・再び

昨日、親がやってるように私も息子を怒ってる事に気付き愕然としたんですが。 また一つ、親にされた事を息子にもしそうになったことに気づきました。 それは息子の交友関係です。 息子の幼稚園の友達はほとんど女の子。 男の子とも遊ばないと、男らしさが身…

親と同じ事をしてしまった

私の母は、小さい事でも大きい事でも同じテンションで怒ります。小さい失敗でも、私の全人格否定くらいの勢いで雷を落とす。 失敗した内容に言及するだけじゃなくて、関係ない事まで持ち出して説教を続ける。 「だからアンタは◯◯なんだよ。そんなんだから△△…

幼稚園役員のこと(長文)

息子のお友達のママ2人から、幼稚園の「イベント実行委員」的な役員の勧誘をされました。 必要人数の半分くらいしか集まっていないらしく、色々声をかけているそう。 私は役員をやりたくない。かといって断りづらいので曖昧な返事をして逃げていました(卑怯…

やたら怒る現象が終わった

今月24日から「息子の些細な失敗に過剰に反応して怒ってしまう現象」が続いてましたが、今日おさまりました。 tommama-kun.hatenablog.com 未だに謎。 もしかして??と思える事は ・一昨日、夫が息子をお風呂に入れてくれたので、その間(十数分ですが)、…

些細な失敗も許せない

今月24日からずっと、息子の小さな失敗にもイライラして、必要以上に怒ってしまう。 PMSの時期ではないんだけど・・。どうしたんだろう。自分で自分の感情を抑えられない。 怒る→息子に謝る のループです。 自分が子供の頃、母は私の小さな失敗に対して全力…

人は見た目が9割?(オチなし)

先日の出来事。 駅前のちょっとした広場で子供3人が遊んでいて、その子達のママ2人(子供は兄弟+1人)は広場の端で子供達を見守りながらおしゃべりしていました。 子供達は皆、近所の私立小学校と思われる制服を着ていました。ママ達は頭から爪先まできれ…

貧富の差に落ち込む

先日、幼稚園の未就園児向けイベントに参加してきました。 こういうイベントでは、息子の監督をしつつも他のママさんの服装や持ち物につい目が行ってしまいます。 ママさんのタイプも様々。服装も髪型も持ち物もセレブっぽくて素敵なママさんがいると、つい…

幼活終了!!

先日、無事に幼稚園の内定をいただきました。 第一志望の、自宅から一番近い幼稚園です。 幼稚園探しで説明会やイベント等に参加したのは、全部で7園。 交通費や時間など、結局は無駄に終わってしまいました。まぁ、幼稚園浪人しないように併願する幼稚園を…

疲れが取れない(ひとりごと)

ここ最近、3日連続で幼稚園関連の外出をしたので疲れました。 どの幼稚園も半日で終わる内容だったんですが、初めての場所に遅れずに行くプレッシャーと、息子がぐずった時になだめるのが大変で疲れてしまいました。 まだ疲れが取れなくて体が動かない。その…

嫌われる勇気・・・がないorz

先日行われた、某幼稚園の説明会での出来事。 幼稚園へは某キャラクターのおもちゃを持って出かけました。(幼稚園に電話をした際に、説明会中は退屈するのでおもちゃを持参するといいですよ、と言われたので) 説明会の途中で、息子がぐずって「おもちゃを…

昨日、泣きごと言ったけど

昨日、あんなこと言っちゃいましたが、幼稚園情報や進捗を管理するExcelブックを作るのは地味に楽しかったです。 ブックの中身は、 幼稚園情報一覧シートと、10月・11月イベントカレンダーと、説明会に持っていく質問用紙シート等です。 ちょっとした仕組み…

ちょっと泣き言(愚痴です)

久しぶりの投稿ですね・・。 ブログを放置している間、幼稚園選びをしていました。 今も落ち着いたわけではないのですが、辛くなったので吐き出し。 正直厳しい状況です。 うちは年中から入園なので、まず募集枠が少ない。 兄弟がいないので、兄弟枠(?)に…

昨日は何もできなかった

昨日は家事がおろそかだった。 朝食はパン。 昼食は、一昨日の残り物。 夕食は、野菜炒めを作った以外は、夫にスーパーでお惣菜を買って来てもらった。 あとやったことと言えば、シンク排水口の掃除。(詰まってて流れなくなったので、やらざるを得なかった…

つぶやき

最近、息子が昼寝をすると寂しい。 起きてる時は「お茶の時間にしたいから早く寝て〜」と思うくせに。 いざ寝ちゃうと寂しい・切ない。 世界で自分と息子だけ置き去りにされたような気持ちになる。 最近テレビをほとんど見ないせいかもしれないけど。

「母親失格」じゃない母親ってどんなだろう(※結論なし)

知り合いAさんの話。 首すわり前の0歳児がいるのにもかかわらず、彼女はしょっちゅう遊び歩いている。赤ちゃんは家族に預けて大人だけで遊ぶ。お酒も飲むし、パリピのように騒ぐ。 そんな彼女の行動に、いちいち目くじら立てる私。(もちろん本人には何も言…

かなり暗い愚痴

幼少期の辛い体験やトラウマで、「今生きづらい」と他人に打ち明けても(当事者である親やネット書き込み)返ってくる言葉って大体決まってる。 じゃあ、自分の子供にそうしないように気をつけましょうね。 私は自分の親にそう言われました。 おかしくないで…

ごはんを食べない息子

息子が「ごはん食べたい」と言うので、急いで用意しました。 が、いざ食べさせようとしたら「いらない」と言われてしまいました。 全く手をつけないんです。 イライラしすぎて、狂った声で怒鳴りながら(息子に向かってじゃないですよ。独り言で)、シンクに…

他人を見て、自分に課している禁止令に気づく

いい加減、姑根性をやめたいのですがやめられない。 今、他人のしていることでイライラしています。 知り合いの若い女性・A美さん。 彼女は出産したばかり。なのに、赤ちゃんが首座り前なのにかかわらず、もう何度も飲み会や遊びに行っている。その様子をSNS…

なんか感傷的な気分

息子の寝顔・寝姿がかわいすぎて泣いてしまいました。 出産前のような働き方をほぼ諦める方向でいるのですが、息子の姿を見て「やっぱりこの選択で良いのかもしれない」と思いました。 幼くてかわいい息子と、1分1秒でも長く一緒にいたい。男の子は多分、早…

歌の力ってすごいね

すんごい陳腐なタイトルですね(汗)。書いてて(入力してて?)恥ずかしいです。 息子を保育園の一時保育に預けている間は、よく一人カラオケをします。 歌がうまくなりたくて、こっそりと練習してます。家だと思い切り声が出せないので(^^;) 先日もそ…

取りこぼし大量発生中・・・(愚痴です)

アンケートの件数が通常通りになりつつあるのに、昨日・今日で取りこぼしがたくさん。 洗濯しながら、息子の要求に応えながら(あれ食べたい・飲みたい/おむつ汚れてる等・・)、食事の献立を考えながらの回答は難しい・・。 ちょっと手が空いたからPCの電…

反省・・・

最近、息子が私にまとわりついてくる。 ただついてくるだけならいいんだけど、笑いながら体当たりしてくる。 正直かわいいよりもイライラが勝ってしまった。 体当たりされるたびに冷たくあしらってしまい反省。 まとわりついてくれるのは私を慕ってるからな…

心がグダグダです

最近、元同僚・A子さんのライフスタイルのことばかり考えてしまいます。 A子さんは2人の子持ち・フルタイム正社員共働きで、私の目指していたカッコいいライフスタイルを実現させている人です。 先日「正社員やーめた!仕事をセーブする生き方を選ぶことに…

心境の変化(その2 ・最終回)

前回の続きです。 なんで週3日の派遣なの? なんで専業主婦を続けないの? 予告通り(?)、上記2つについて書きます。 tommama-kun.hatenablog.com ■なんで正社員ではなく、週3日の派遣なの? 理由は以下のとおりです。 家事をおろそかにしないため 息子…

心境の変化(その1)

先日、一時保育利用をしました。これで2回目です。 最初は人に息子を預けることに抵抗があったのに、もう慣れてしまいました(早い・・・)。「公立の認可保育園」という安心感が前提ですけどね。今でもあやしい所は怖くて無理です。 今回は預けた後「息子…